2016年3月30日水曜日

3月27日 元衆議院議員中野清氏「出版記念会」にて挨拶を致しました。

川越プリンスホテルで元衆議院議員中野清氏「出版記念会」にご案内を頂き、出席させて頂きました。中野清先生が傘寿を迎え、「川越を愛し、国政に尽くした 菓子屋と政治家の八〇年」を上梓され、約600名の参加者のもと盛大に開催されました。中野清先生の後継者として、川越の発展のため国会議員として尽力してまいります。



3月27日 平成27年度埼玉県立富士見高等学校野球部後援会の総会に出席

平成27年度、埼玉県立富士見高等学校野球部後援会の総会に出席させて頂きました。
4月からの須川新監督の就任にあたり、今まで以上に強いチームになることを期待するとともに、野球部員の皆さんには強い指導の中でもへこたれない生徒になって頂きたいとご挨拶を致しました。


3月27日 「心をうたう 歌なかま」チャリティー歌謡祭

「心をうたう 歌なかま」チャリティー歌謡祭のご案内を山岸孝 南古谷地区後援会長から頂きました、本会はてらだ音楽事務所様主催で、ふじみ野市勤労福祉センターで開催され、お祝いのご挨拶をさせて頂き、主催者様のご厚意で歌も歌わせて頂きました。


3月27日 岸町1・2・3丁目合同春まつりが岸町熊野神社で行われました。

岸町1・2・3丁目合同春まつりが岸町熊野神社で行われ、出席させて頂きました。
挨拶の中で、岸町地域の発展が川越の発展に繋がることや、今後もお祭りなどの会に積極的にご参加頂き、魅力あるまちづくりのご協力をお願い致しました。また、地元の方とカラオケでデュエットもさせて頂き、とても有意義な時間を過ごしました。

 

3月27日 マグロの解体ショー in 渋谷文化村

初春の恒例古谷地区「まぐろ解体ショー」が、埼玉県議会議員渋谷実先生の渋谷文化村で300名を超す多くの後援者が集い開催されました。春の到来を待ちわびている皆さまの前で地方創生の観点からも、地域の方々の元気が重要な事や、又今夏行われる参議院議員選挙について、同席された自民党参議院議員関口昌一先生のご支援をお願いしてご挨拶を致しました。




3月26日 第27回小江戸川越春まつりオープニング式典にて

27回小江戸川越春まつりオープニング式典に出席し、川越観光協会粂原会長のご発声で始まった川越に春を告げる式典にあたり、敬意と川越の未来に向けての繁栄を願うご挨拶をしてオープニングのテープカットを致しました、大正浪漫通りには鯉のぼりのアーケードが続き、川越鳶の方々の演技披露や川越鉄砲隊の火縄銃の音に驚いたり、川越音頭に合わせて練り歩く踊り手の華やかさ等、楽しい時間を過ごしました。






3月26日 新たなる川越観光の新名所として旧山崎別邸オープニング式典が開催

新たなる川越観光の新名所として旧山崎別邸オープニング式典が開催されました。川越観光の大きな役割を担う事を願うと共に、造園文化の発展に寄与している旨のご挨拶をした後、テープカットを致しました、旧山崎別邸は川越の老舗菓子屋「亀屋」の五代目当主山崎嘉七氏が隠居所として建てられた物ですが、川越にお越しになられた皇族の方々等が宿泊する際にも使用された事から、川越の私的迎賓館としての役割を果たされたようです、庭園内に建てられた茶室は必見です。





2016年3月15日火曜日

3月13日 第83回自由民主党大会がグランドプリンスホテル新高輪に於いて開催され、出席致しました、又自民党活動に20年という長きに渡りご尽力いただいた地元富士見市の谷津幼稚園、萩原栄園長が優秀党員として表彰されました。

安倍総裁の力強い演説をお聞きするとともに、私自身のテーマである「努力した人が報われる社会の実現」に向け、心新たに決意を致しました。 ノーベル物理学賞を受賞されました川越高校出身梶田隆章先生のゲストスピーチを拝聴した後、参院選候補者が一人ひとり舞台に登壇し、選挙権年齢の引き下げにより、6月から新しく有権者となる18歳の若い方々の発声でガンバローコールの三唱もあり、閉会まで有意義な時間を過ごしました。

         








3月12日 第30回南畑ふるさとまつり記念式典にご案内を頂き、ご挨拶をさせて頂きました。長きに亘り南畑地域の方々が地域発展のためにご尽力され、ここに30回目の南畑ふるさとまつりを迎えられことと敬意を表します。また南畑地域の方々で立ち上げられた「南畑お月見一座」の寸劇も拝見し有意義な時間を過ごしました。




3月12日 第11回針ヶ谷・みずほ台コミュニティセンター合同文化祭 交流会にご案内を頂き、出席致しました。普段からコミュニティセンターで活動されているそれぞれの方々の会の活動が大切で、地域の発展及び富士見市の発展、そして日本の発展に繋がります。挨拶の中で、日本の人口を維持していく為の一億総活躍社会の実現と、個人の所得を増やし、家庭の収入を増やしていけるよう経済成長をしていかなければならないことをお話しさせて頂きました。